弁天のおすすめ青汁リサーチ

青汁の情報を健康になりたいあなたに向けて発信するブログです。おいしい青汁を見つけよう!

青汁の効果やメリット

青汁を飲む意味とメリットについて!健康な体を作るには栄養バランスが大事

投稿日:2019年4月16日 更新日:

青汁って本当に効果あるの?

そんな疑問を持つ方に向けて、青汁を飲む意味やメリットについて書きました。

青汁を飲むメリットはズバリ、野菜不足を手軽にカバーできることです。

緑黄色野菜を120g、淡色野菜を230gの合わせて350gが1日の目標といわれますが、意識しても継続するのが難しいんですよね。

毎日このくらいを5皿食べることに↓↓↓

実家暮らしでも難しいのに、1人暮らしなんていったらもっと厳しいでしょうね。

野菜不足になるとイライラしたり、肌が荒れたり、次々と悪い症状があらわれます。

抜け毛や肥満も野菜不足が関係してきます。

健康な体でいるためには、野菜不足をカバーしていかないといけません。

そこで手軽に栄養を補える青汁の出番なワケです。

粉末タイプなら水に溶かして飲むだけなのでとても簡単!

青汁を飲むだけじゃだめ!栄養バランスが大事

健康に生きていくためには、バランスよく栄養をとらなければいけません。

重要な7つの栄養素を知ってますか↓↓↓

  • 三大栄養素のたんぱく質、糖質、脂質
  • 五大栄養素のビタミン、ミネラル
  • 六大栄養素の食物繊維

野菜はビタミン、ミネラル、そして食物繊維を豊富に含んでいます。

腸が健康になるので、血液の流れがよくなって、栄養素の吸収率も上がることになります。

バランスよく野菜を食べれば、野菜だけの効果にとどまらず、相乗効果で健康になれるワケです。

こべんてん
野菜ってすごいのね!

青汁は緑黄色野菜が豊富

緑黄色野菜の中でも栄養価の高いケールや大麦若葉などが使われているので、緑黄色野菜の補助としては最適です。

もちろん青汁だけではダメで、玉ねぎなどの色の薄い淡色野菜もバランスよく食べないと、350gという目標を達成できません。

淡色野菜も食事の中に取り入れましょう↓↓↓

キャベツ、白菜、レタス、大根、玉ねぎ、もやし、ごぼう、れんこん、かぶ、にんにく、きゅうり、なす、さつまいも、カリフラワー、トウモロコシ、セロリ、ズッキーニ、ラッキョウ、ラディッシュ(ハツカダイコン)など

青汁を飲む意味が分かりましたでしょうか。

基本は生の野菜で、足りない分を青汁で補おうということです。

健康な体を作るサポートとして、青汁を飲んでみてはいかがでしょうか。

クマザサ(熊笹)にも注目!おすすめの青汁

ちなみにですが、クマザサは食物繊維がケールや大麦若葉の約1.6倍もあるそうです。

筆者が飲んでいる「まるかんの青汁」はケール、大麦若葉、クマザサの3つ入り!

苦くもなく、抹茶風味で飲みやすくておすすめです↓↓↓

青汁と生野菜で健康な体を目指しましょう。

こべんてん

-青汁の効果やメリット
-,

Copyrighted Image

Copyright© 弁天のおすすめ青汁リサーチ , 2024 All Rights Reserved.